たむの音楽日記

作曲家を目指す田舎の学生です👩‍🎓

統計学011

詩を書いてみました

 

 

統計学

最低気温が昨日より5度低いと
雪マークのついた
今朝の天気予報

 

友達図手に聞いた
君が入院したって
いてもたってもいられず
家を飛び出した

 

電車に揺られながら
君のことを考えた
どうして君なんだろうと

 

君じゃなくてもよかっただろう
他の誰かでもよかっただろう
統計学に足を引っ掛けたのは
君だった

 

車内に響く叫び声
女の人は膝をつき
カバンの中から財布が
無くなったと言った

 

あいつだ!」と指を刺された
ピンクの財布を持った人
扉が開いて走り出すも
駅員に押さえつけられた

 

どうしてあいつじゃないんだ
こんな人間が生きるんだ
統計学よ足を止めろ
…あいつにしよう

 

君は意外と元気そうで
斜め前を見て呟いた
「あの子の方が辛いんだ」と
管の多い女の子

 

人生は不平等だ
君も彼女もあいつも僕も
愚かさが考えを歪める
人生は不平等だ
君は嘆きもしないのに
僕は僕は僕は…

海010

友達と将来のことについて話しました。

 

誰しもやりたいことがあって

 

夢があって

 

当然叶えたいと思っています

 

でも現実とは大きな溝があって

 

それを乗り越えることができないような気がして…

 

秋元康先生の1番大好きな言葉

 

「夢は手を伸ばした1ミリ先にある」

 

伸ばしても届かなくて当たり前なんです

 

でも、夢の設定を大きくすれば

 

小さな夢に手が届きます

 

でも小さい夢ばかりでは

 

大きな夢を叶えられません

 

短期集中の小さな夢

 

長期継続の大きな夢

 

その繰り返しが重要です

 

何から始めればいいか?と思う時は

 

自己啓発本を買ったり、その専門の人と話したりしたら良いと思います。

 

さぁ、これからは自分だけの人生だ。

 

後悔したくない009

自分らしい生き方って何でしょうか?

 

それを人に認められることが

成功なのでしょうか?

 

私は音楽をやりたいです。

その気持ちに嘘はなくて

 

覚悟もあります

 

簡単じゃないと分かっていても

 

やってみたい試してみたい

どこまでやれるかな

わくわくする

 

後悔したくないから

 

夢ができてから生きるのが楽しいんです

 

ネガティブシンキングもやめました

 

そんな風に夢は私を生かしてくれるものです

 

だから私が持っている最大限で

 

誰かを生かす力になりたい

 

それが私の夢の夢です!

 

 

憑依008

暗い時に暗い曲を作ると

 

納得のいくメロディーが作れますが

 

明るい気分の時に作ろうとすると

 

上手く行きません。

 

反対もしかり。

 

ですから、私のようなタイプの人間は本や映画、旅行などが手っ取り早く

 

作りたい感情に憑依した曲が作れます。

 

この感覚は言葉で説明するのは難しいのですが

 

自分の感情と反したものを作ろうとすると

 

うまくいかないということです。

 

音楽は鏡です

 

自分の根底の感情はコントロールできません。

 

生きるとは

 

嘘をつくのをやめる、ということかもしれませんね

好きだ007

アイドルソングでは定番のフレーズ。

『好きだ』

 

言葉にすることは、日常生活では

あまりないからこそ

 

使われるとグッとくるフレーズですね。

 

大声ダイヤモンド』『真夏のsounds good!』『片想いFinally』などなど

 

片想いの時のもどかしい気持ちを表現している曲が多いかと思います。

 

その中でも『真夏のsounds good!』について書こうかと思います。

 

まずは歌詞です!

 

ー『サンオイル背中に塗って!』と

水着の上外しながら寝そべった

 

とんでもないですよ!好きな女の子にこんなことされたら!!!

「えぇ!?」と思わせるフレーズですよね。

 

真夏のsounds goods!

君が好きだやっと言えたよ

 

こう最後に書かれてあり歌は終わり。

 

あんなに大胆なことを書いておいて結局両思いかどうかさえ分からず。。

 

なんだよ、と思う方もいるかもしれません!!

 

いや、これがアイドルソングです!!!

 

普段、水着姿を披露したり

握手会や劇場で簡単に会えたりする

アイドルも、仕事でやっているわけで

ファンを恋愛対象にしているわけではありません。

 

このひとときの夢のように儚い歌詞が

メンバーとマッチしてこのような素敵な曲になっているのです。。(あっちゃんのラストシングルでもありました。それも相まってです。)

 

話は変わってメロディーですが、

トランペットのような(パッパーという音)がイントロに入ります。

 

そしてその後のAメロの裏メロが良いのです!!

ストリングスがメロディーをバリバリに奏でています。

 

最近のアイドルソングでは控えめだったり鳴っていなかったりということが多いのですが、

 

この曲は裏メロが効果的ですね!

 

そしてBメロではアイドルソング特有の、『ダンッダダンッ』という合いの手が入れやすいリズムになり、ベース音がよく聞こえます。

 

ここの対比が良いですよね〜〜

 

そしてサビは重厚感のあるストリングス、ベース、トランペット風のサウンドが

 

夏の風景を表現します。良き!!!

 

語りすぎてしまいました。笑

 

まとめると、

最高!これこそが黄金期にふさわしい名曲!ってことですね。

 

懐かしい〜また聴きたい〜という方は

こちらから是非!

https://youtu.be/MBuJ5R2KBKo

 

わたしも発売日に買いました!

初回限定版かな??わかりませんがあっちゃんがめっさ可愛いです。

f:id:music2209:20180208212315j:image

 

 

 

 

 

 

 

鈍り006

今日は感覚が良くないです。

 

こういう時は辞書をめくったり

 

あまり関心のないジャンルの本を読むとアイデアが湧いて来たりします。

 

それでも調子が悪い日はどうやってもあるので調子が悪いと意識しすぎないようにしています。

 

このムラを無くさなきゃなぁ、とも思うのですが。なかなか難しい。

 

適度にストレスがあった方がよいのかもしれませんな〜。

 

最近、というか年が明けてから落ち着いた生活をしておりましてなかなかに穏やかなんです。

 

いいことなのですが、、。

 

なので、今日は趣味のことを書きますね!笑

 

私の趣味は野球観戦です!

 

カープが大好きで!!

 

菊池とマエケンと誠也のユニを持っとります!

 

中村奨成選手のも欲しいです〜〜。期待してます!

 

あの球場の雰囲気。。

 

鳥肌が立ちます。マツダスタジアムと甲子園に行ったことがあるのですが、どちらも独特です。

 

甲子園で聞く『紅』と、

マツダスタジアムで聞く『シミ(2文字選手応援歌)』は格別ですね!

 

あの雰囲気を音楽で再現したいのですが、

それにはまだまだ実力不足です。

 

今日はトンカツを食べました(^。^)

肉、好きです笑笑 

 

 

作曲方法005

私の作曲方法は

いわゆる節付けです。

 

詩をバーっとスマホのメモに書いて、

それに鼻歌でメロディーを付けます。

 

調子が良いと1日に2曲は作れます。

 

それをピアノで音を探り

コードをつけてアレンジをする、という方法です。

 

プロになるには、ここからの編曲作業がいります。

 

その勉強をこれからしたいなと思っています。

 

私は詞先なので、詩を書かなければ、曲は作れません。

 

その詩が出てくるタイミングが、ストレスフルな時などの感覚が優れている時なんです。

 

だから、意図的に不幸な気分でいたり

恋する気分でいたりできるように

 

コントロールも必要です。

 

本を読んで感覚がよくなるときもあれば、

 

素敵な人に出会うと、詩が湧くときもあります。

 

最近でいうと、スポーツ選手を見て、応援の詩を書くことが多いです。

 

そんなこんなで、私の作曲方法でした〜〜。

 

また詳しく書きます。